- 2008-02-15
- 食材
最近ブログがビール系が多い!
とご指摘をいただきましたので、あれこれとご紹介させていただきます。
要するに宣伝です(笑)
「地鶏のたまごプリン」です。
たくさんつくれないので売り切れの場合はスミマセン。

「地鶏たまごミルクセーキ」寒いですけど…。

地鶏つながりで「地鶏の玉子のカルボナーラ」。
これは玉子をさらにトッピングです!

「田舎風パテ」。田舎ですから(笑)。
これまたたくさんつくれないのであったらラッキーです。

「レバーパテのサンドウィッチ」
サンドウィッチになってることも…
オーダーしてください。

ご予約いただければこんなことも…

最近雪が多いですね。

最近ワインがアップされない!との声にお応えしまして…
雪景色のワイナリーをめぐりつつ、いろいろ仕入れております。

在庫過剰気味です(笑)。

機山さんのブランデー「ラ フリューティスト」。
ワインを蒸留して造られるのがブランデー。
甲州種が原料です!大好評です!
「なぜこれまで飲まなかったのか…」
こんな声がよく聞かれます。お試しください。

今日はこんなところで。
とご指摘をいただきましたので、あれこれとご紹介させていただきます。
要するに宣伝です(笑)
「地鶏のたまごプリン」です。
たくさんつくれないので売り切れの場合はスミマセン。

「地鶏たまごミルクセーキ」寒いですけど…。

地鶏つながりで「地鶏の玉子のカルボナーラ」。
これは玉子をさらにトッピングです!

「田舎風パテ」。田舎ですから(笑)。
これまたたくさんつくれないのであったらラッキーです。

「レバーパテのサンドウィッチ」
サンドウィッチになってることも…
オーダーしてください。

ご予約いただければこんなことも…

最近雪が多いですね。

最近ワインがアップされない!との声にお応えしまして…
雪景色のワイナリーをめぐりつつ、いろいろ仕入れております。

在庫過剰気味です(笑)。

機山さんのブランデー「ラ フリューティスト」。
ワインを蒸留して造られるのがブランデー。
甲州種が原料です!大好評です!
「なぜこれまで飲まなかったのか…」
こんな声がよく聞かれます。お試しください。

今日はこんなところで。
スポンサーサイト
- Newer: ベアードビール季節限定『がんこおやじバーレィワイン2008』発売中!
- Older: ダークビール祭り!!
Comments:2
- fourheartsmaster URL 2008-02-20 (水) 22:35
maguさま
コメントありがとうございます!
今すぐとはいいませんのでぜひお願いします。
思い出してコメントいただいただけでも感謝です!
ではお待ちしてます!- magu URL 2008-02-20 (水) 11:18
1月に岐阜から伺ったmaguです。
美味しそうなものが沢山ですね!!
山梨に行く機会がありましたら、
必ず寄らせていただきます。
というか、本音は今すぐにでも行きたいのですが・・・