Home > 2008年02月
2008年02月
ベアードブルーイング季節限定『大工さんのみかんエール2008』発売中!
- 2008-02-25 (Mon)
- ビール
だんだん温かくなってきましたね。
ベアードさんから季節限定が出ました。
『大工さんのみかんエール2008』
みなさんおなじみの方も多いのでは?
詳細コメントはベアードさんから。
どうぞ!

毎年冬になるといつも楽しみにしている特別な日がある。それは、大工さんのみかんエールの発売開始の日である。今年は今日がその特別な日となった(2月 20日)。今年はこの特別なフルーツビール(大工さんとブルワーの、予想外の、でも自然な流れで培われた固い友情から生まれたビール)の7回目のリリースとなる。かつてブルワーは、フルーツエール醸造の道に踏み出すとは考えてもいなかったが、大工さんとの出会いや、大工さんの畑で育つおいしいフルーツに出会い、自然に創造力が生まれ、いつしかフルーツエールを造りたいと思うようになったのだ。
『大工さんのみかんエール』(アルコール度数 約6.5%)
このエールに使われたみかんは、地元大工さんの実家の畑で育った新鮮なものだ。ブルワーは、みかんをできるだけ自然のまま混ぜ合わせ、できる限り加工されていないモルトやホップなどの原材料を使い、シンプルで伝統的な醸造法に基づいて造った。その結果、出来上がったものは、それぞれをただ単純に混ぜ合わせたものより、更に素晴らしいものになる、と信じている。ありのまま、自然のままを表現する。それは、素晴らしい友情や人間関係においても同じことが言えるのではないだろうか。
2008年大工さんのみかんエールは、モルトの44%に小麦モルトを使用、素焚糖を5%加え、1ヘクトリットル当たり3Lの絞りたてのみかんジュースを沸騰した麦汁へ投入。みかんジュースと共にみかんピール(上皮)も加えた。更に、ワールプール、熟成タンクの中にもアロマ付けのためにみかんピールを入れた。そしてみかんと共にソフトな柑橘系のアメリカンセンテニョルホップと華やかなスターリングホップを加え、複雑だがバランスの取れたフルーツの個性をうまく引き出した。グラスに注ぐと、この素晴らしい柑橘系の個性が大波のような真っ白い泡から漂ってくる。最後に、シャンパンのような自然発泡の細かい泡が、あなたの味覚を刺激し、魅了するに違いない。
もちろん1樽限定。おはやめに。
乾杯!
ベアードさんから季節限定が出ました。
『大工さんのみかんエール2008』
みなさんおなじみの方も多いのでは?
詳細コメントはベアードさんから。
どうぞ!

毎年冬になるといつも楽しみにしている特別な日がある。それは、大工さんのみかんエールの発売開始の日である。今年は今日がその特別な日となった(2月 20日)。今年はこの特別なフルーツビール(大工さんとブルワーの、予想外の、でも自然な流れで培われた固い友情から生まれたビール)の7回目のリリースとなる。かつてブルワーは、フルーツエール醸造の道に踏み出すとは考えてもいなかったが、大工さんとの出会いや、大工さんの畑で育つおいしいフルーツに出会い、自然に創造力が生まれ、いつしかフルーツエールを造りたいと思うようになったのだ。
『大工さんのみかんエール』(アルコール度数 約6.5%)
このエールに使われたみかんは、地元大工さんの実家の畑で育った新鮮なものだ。ブルワーは、みかんをできるだけ自然のまま混ぜ合わせ、できる限り加工されていないモルトやホップなどの原材料を使い、シンプルで伝統的な醸造法に基づいて造った。その結果、出来上がったものは、それぞれをただ単純に混ぜ合わせたものより、更に素晴らしいものになる、と信じている。ありのまま、自然のままを表現する。それは、素晴らしい友情や人間関係においても同じことが言えるのではないだろうか。
2008年大工さんのみかんエールは、モルトの44%に小麦モルトを使用、素焚糖を5%加え、1ヘクトリットル当たり3Lの絞りたてのみかんジュースを沸騰した麦汁へ投入。みかんジュースと共にみかんピール(上皮)も加えた。更に、ワールプール、熟成タンクの中にもアロマ付けのためにみかんピールを入れた。そしてみかんと共にソフトな柑橘系のアメリカンセンテニョルホップと華やかなスターリングホップを加え、複雑だがバランスの取れたフルーツの個性をうまく引き出した。グラスに注ぐと、この素晴らしい柑橘系の個性が大波のような真っ白い泡から漂ってくる。最後に、シャンパンのような自然発泡の細かい泡が、あなたの味覚を刺激し、魅了するに違いない。
もちろん1樽限定。おはやめに。
乾杯!
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
ベアードビール季節限定『がんこおやじバーレィワイン2008』発売中!
- 2008-02-20 (Wed)
- ビール
ベアードビール限定ビールおよび定番だけれどもあまりご提供しなかったビールのご紹介。
まずは季節限定『がんこおやじバーレィワイン2008』
これは昼温かくなったけど夜はまだ冷える山梨にはぴったり。じっくり飲んでください。

『がんこおやじのバーレィワイン2008』(アルコール度数9%!)
2007年5月に仕込み、6月に樽(瓶)詰めをしたがんこおやじのバーレィワイン2008は、十分に熟成し、フレーバーもじっくりと進化してきた。この長期熟成期間から生まれる深みと複雑さは、リッチな個性の英国産マリスオッターペールエールと数種のキャラメルモルトを使用したことや、数種のアメリカンホップ(シムコーやナゲット)にイングリッシュホップ(ファグルやケントゴールディング)を組み合わせ微妙なニュアンスを出したことなどにより、更に奥深さが増した。樽(瓶)詰め時には、二次発酵をより活性化し、いきいきとした自然発泡を生み出すため、がんこおやじをアンバーエールの麦汁とクロイズンさせた。
結構出てますお早めに。
次に同じくベアードさんの定番『ライジングサンペールエール』
フォーハーツには『よなよなペールエール』もありますのでなかなかご紹介できなかったベアードさんのペールエール。ぜひ飲み比べて楽しんでください。

『ライジングサンペールエール』(アルコール度数5%)
喉の渇きを癒すさわやかなこのビールはアメリカ西海岸のスタイル。ソフトで柑橘系の素晴らしいホップの香りが、口に含むと丸みのある蜂蜜のような甘いフルーツのフレーバーに取って変わる。後味はすっきりと爽 快である。
最近濃厚系が多かったのでスッキりもたまにはいいですよ。
こちらも結構出ていますお早めに!
まずは季節限定『がんこおやじバーレィワイン2008』
これは昼温かくなったけど夜はまだ冷える山梨にはぴったり。じっくり飲んでください。

『がんこおやじのバーレィワイン2008』(アルコール度数9%!)
2007年5月に仕込み、6月に樽(瓶)詰めをしたがんこおやじのバーレィワイン2008は、十分に熟成し、フレーバーもじっくりと進化してきた。この長期熟成期間から生まれる深みと複雑さは、リッチな個性の英国産マリスオッターペールエールと数種のキャラメルモルトを使用したことや、数種のアメリカンホップ(シムコーやナゲット)にイングリッシュホップ(ファグルやケントゴールディング)を組み合わせ微妙なニュアンスを出したことなどにより、更に奥深さが増した。樽(瓶)詰め時には、二次発酵をより活性化し、いきいきとした自然発泡を生み出すため、がんこおやじをアンバーエールの麦汁とクロイズンさせた。
結構出てますお早めに。
次に同じくベアードさんの定番『ライジングサンペールエール』
フォーハーツには『よなよなペールエール』もありますのでなかなかご紹介できなかったベアードさんのペールエール。ぜひ飲み比べて楽しんでください。

『ライジングサンペールエール』(アルコール度数5%)
喉の渇きを癒すさわやかなこのビールはアメリカ西海岸のスタイル。ソフトで柑橘系の素晴らしいホップの香りが、口に含むと丸みのある蜂蜜のような甘いフルーツのフレーバーに取って変わる。後味はすっきりと爽 快である。
最近濃厚系が多かったのでスッキりもたまにはいいですよ。
こちらも結構出ていますお早めに!
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
たまには宣伝。
- 2008-02-15 (Fri)
- 食材
最近ブログがビール系が多い!
とご指摘をいただきましたので、あれこれとご紹介させていただきます。
要するに宣伝です(笑)
「地鶏のたまごプリン」です。
たくさんつくれないので売り切れの場合はスミマセン。

「地鶏たまごミルクセーキ」寒いですけど…。

地鶏つながりで「地鶏の玉子のカルボナーラ」。
これは玉子をさらにトッピングです!

「田舎風パテ」。田舎ですから(笑)。
これまたたくさんつくれないのであったらラッキーです。

「レバーパテのサンドウィッチ」
サンドウィッチになってることも…
オーダーしてください。

ご予約いただければこんなことも…

最近雪が多いですね。

最近ワインがアップされない!との声にお応えしまして…
雪景色のワイナリーをめぐりつつ、いろいろ仕入れております。

在庫過剰気味です(笑)。

機山さんのブランデー「ラ フリューティスト」。
ワインを蒸留して造られるのがブランデー。
甲州種が原料です!大好評です!
「なぜこれまで飲まなかったのか…」
こんな声がよく聞かれます。お試しください。

今日はこんなところで。
とご指摘をいただきましたので、あれこれとご紹介させていただきます。
要するに宣伝です(笑)
「地鶏のたまごプリン」です。
たくさんつくれないので売り切れの場合はスミマセン。

「地鶏たまごミルクセーキ」寒いですけど…。

地鶏つながりで「地鶏の玉子のカルボナーラ」。
これは玉子をさらにトッピングです!

「田舎風パテ」。田舎ですから(笑)。
これまたたくさんつくれないのであったらラッキーです。

「レバーパテのサンドウィッチ」
サンドウィッチになってることも…
オーダーしてください。

ご予約いただければこんなことも…

最近雪が多いですね。

最近ワインがアップされない!との声にお応えしまして…
雪景色のワイナリーをめぐりつつ、いろいろ仕入れております。

在庫過剰気味です(笑)。

機山さんのブランデー「ラ フリューティスト」。
ワインを蒸留して造られるのがブランデー。
甲州種が原料です!大好評です!
「なぜこれまで飲まなかったのか…」
こんな声がよく聞かれます。お試しください。

今日はこんなところで。
- Comments: 2
- TrackBack (Close): -
ダークビール祭り!!
- 2008-02-04 (Mon)
- 食材
ベアードビール季節限定『ダークスカイ インペリアルスタウト2008』発売中です!
詳細はベアードさんのコメントでどうぞ。
『ダークスカイ インペリアルスタウト2008』(アルコール度数8%):
その名が表す通り、これは重くどんよりとした暗い2月の寒い日に最適のビールだ。色は漆黒、滑らかでオイリーなボディ、何とも表現しがたい複雑なフレーバー。ダークエールファンにとって、このダークスカイインペリアルスタウトは、全ての黒ビールの望みを叶えた念願のビールといえるだろう。
しかし、あらためて現在のラインナップを見てみると…かなり面白い!
そしてかなり黒い…(笑)。
まさにダークビール祭り!!
日本では「黒ビール」ってひとくくりにされてしまいます。
しかも「黒ビールはあんまり好きじゃないんだよね」って言われがちです。
そんな人たちにこそ飲んでいただきたいっ!
すばらしい個性派がそろいました!
まさに寒いこの時期に楽しむビール!
事情通な方お待ちしております(笑)
『ダークスカイ インペリアルスタウト2008』(ベアードさん季節限定 アルコール度数8.0%)

『島国スタウト』(ベアードさん定番 アルコール度数4.6%)

『東京ブラック』(ヤッホーさん定番、リアルエール アルコール度数5.0%)

『チョコレートウィート』(富士桜さん季節限定 アルコール度数6.0%)

『ダブルピストンボック』(ベアードさん季節限定、残り僅か アルコール度数7.0%)

スタウト飲み比べなど楽しみ方はいろいろ。
こんなにダークなラインナップ。
それぞれの個性豊かな味をお楽しみください。
お飲み逃しなく!
詳細はベアードさんのコメントでどうぞ。
『ダークスカイ インペリアルスタウト2008』(アルコール度数8%):
その名が表す通り、これは重くどんよりとした暗い2月の寒い日に最適のビールだ。色は漆黒、滑らかでオイリーなボディ、何とも表現しがたい複雑なフレーバー。ダークエールファンにとって、このダークスカイインペリアルスタウトは、全ての黒ビールの望みを叶えた念願のビールといえるだろう。
しかし、あらためて現在のラインナップを見てみると…かなり面白い!
そしてかなり黒い…(笑)。
まさにダークビール祭り!!
日本では「黒ビール」ってひとくくりにされてしまいます。
しかも「黒ビールはあんまり好きじゃないんだよね」って言われがちです。
そんな人たちにこそ飲んでいただきたいっ!
すばらしい個性派がそろいました!
まさに寒いこの時期に楽しむビール!
事情通な方お待ちしております(笑)
『ダークスカイ インペリアルスタウト2008』(ベアードさん季節限定 アルコール度数8.0%)

『島国スタウト』(ベアードさん定番 アルコール度数4.6%)

『東京ブラック』(ヤッホーさん定番、リアルエール アルコール度数5.0%)

『チョコレートウィート』(富士桜さん季節限定 アルコール度数6.0%)

『ダブルピストンボック』(ベアードさん季節限定、残り僅か アルコール度数7.0%)

スタウト飲み比べなど楽しみ方はいろいろ。
こんなにダークなラインナップ。
それぞれの個性豊かな味をお楽しみください。
お飲み逃しなく!
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
期間限定ビール『チョコレートウィート』発売中!
- 2008-02-03 (Sun)
- ビール
今回の限定ビールはバレンタインのこの時期につくられる
富士桜高原麦酒さんの昨年からの定番『チョコレートウィート』です!
チョコレートが入っている訳ではありません。
どんなビールかは富士桜さんからのコメントでどうぞ!

『チョコレートウィート』(アルコール度数6%)
チョコレート小麦麦芽を含む、合計6種類のモルトをブレンドしてつくった期間限定のプレミアムビールです。チョコレートモルトを活かすためにカラメルモルトも使用し、ヴァイツェンのフルーティーな香りと、ローストした香ばしさがカカオ感を思わせますが、チョコレートやカカオなどの副原料は一切使用しておりません。
チョコレートビールとヴァイツェンのコラボレーションをお楽しみください。
もちろん樽で「生」でご提供します。限定品なので売り切れはご容赦ください。
おはやめに。
富士桜高原麦酒さんの昨年からの定番『チョコレートウィート』です!
チョコレートが入っている訳ではありません。
どんなビールかは富士桜さんからのコメントでどうぞ!

『チョコレートウィート』(アルコール度数6%)
チョコレート小麦麦芽を含む、合計6種類のモルトをブレンドしてつくった期間限定のプレミアムビールです。チョコレートモルトを活かすためにカラメルモルトも使用し、ヴァイツェンのフルーティーな香りと、ローストした香ばしさがカカオ感を思わせますが、チョコレートやカカオなどの副原料は一切使用しておりません。
チョコレートビールとヴァイツェンのコラボレーションをお楽しみください。
もちろん樽で「生」でご提供します。限定品なので売り切れはご容赦ください。
おはやめに。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
Home > 2008年02月
- Recent Comments
- Recent Trackback
- Search
- Meta
- Links
- Feeds